広告 HPの作り方

ホームページ作成手順|HPを作る前に参考にするホームページを見て勉強する

2019年5月13日

ホームページを始めて制作する時は先ずはリサーチが大事

初めて自分でホームページの作成をされる方にとってHP作成とはどのようなモノなのか分からないのは当然かと思います。

また「どの様なデザインのほーうページが良いのか」や「どの様に文章を書けば読みやすいか」など分からなくて当たり前です。

そこでこれから初めて自分でホームページを作ろうとされている方は、先ずはたくさんのホームページを見ることをおすすめいたします。

またお店などのホームページをつくるのであれば、同業種で競合とされているお店のホームページを見てみることが大事になってきます。

沢山のホームページを見ることによりきっとこれから作られるホームページのイメージも湧いてくるので、遠回りに感じられるかも知れませんが先ずはホームページのリサーチをすることを忘れずに行いましょう

ホームページは簡単に作れる時代になった

初めて自分でホームページを作るられる方にとって「HP作成は非常に難しいことだ」という認識をお持ちの方が多いかと思います。

しかしHP作成をはじめWeb関連は日々進化し、以前の様にHPを作るには専門知識が必要だという時代では無くなりました。

ただ簡単にホームページを作ることは出来るようになりましたが、ただ作る方によっては非常に素人っぽいHPが出来上がってしまうこともございます。

しかしなぜ作られる方によって素人っぽいHPが出来上がっちゃうのかというと、それは他のHPを沢山ご覧になっていないからなんですよね。

元々それらのこと(デザイン性)に関してセンスなどがある方なら良いのかも知れませんが、約9割以上の方がセンスなど持ち合わせてはいないのが現状かと思います。

そこで少しでも素人っぽいHPにならない為に、プロが作った様なHPを沢山見ることでどの様なHPが素人っぽく無いのかなどを検証することをおすすめします。

せっかく自分でHPを作成するのであれば、見栄えが良くて綺麗なHPでお店などの売り上げに貢献できるHPを作りたいですよね。

前置きが長くなりましたが、ここからはホームページを自分で作る方法の説明をさせていただきます。

そして「HPの作り方」と題し全8項目ございますが最後まで読まれると必ずHPを自分で作ることが出来るようになるので是非最後までご覧ください。

素人が作った様なホームページを作らない為に

初めてホームページを自分で作成したいと思った理由には色々あるかと思いまが、ホームページ作成初心者の方がいきなり何も準備もしないでホームページの作成を開始すると大抵はゴチャゴチャしてとても見ずらい(読みずらい)ホームページが出来あがってしまう可能性があります。

俗に言う素人っぽいホームページってことです。

実際には素人が作るのだから素人っぽいHPになるのは致し方ないことかも知れませんが、お店などをやられている方のHPが素人っぽいHPではお店の評判も下がってしまいます。

そこで少しでも素人っぽいHPにならない為には下準備をすることをおすすめします。そしてHP作成においての先ずの下準備としては様々なホームページを見てみることから始めてみましょう。

『急がば回れ』ではございませんがまずは他の人が作成したホームページをご覧になってからホームページ作成を開始した方が、結果的に短期間で見やすい(読みやすい)ホームページを作成することが出来るようになるかと思います。

そしてたくさんのホームページを見る事により見やすい(読みやすい)ホームページや見ずらい(読みずらい)ホームページの違いがわかるようになり、違いがわかるようになると自分がどのように作成すればよいかなどきっと分かるようになります。

ポイント

実際に私自身も初めてHPを作るときは競合する他店舗のHPを沢山見て勉強しました。また、自分の住んでいる地域のHPのみならず東京や大阪と言った都会で営業されている同業種の方のHPも見て勉強させていただきました。

見るのも勉強 違いが分かる人になる

初めて自分でホームページを作成する方に沢山ホームページを見てくださいと言っても、ホームページの「どこ」や「なに」を見たりしたら良いかなんて分かりませんよね。

そこで簡単に「どこ」や「なに」を見たらいいのか説明していきますね。

参考になるホームページは誰にどの様な情報を発信していますか?

初めてHPを作ろうとしてもどの様に作っていくのかなんて分からないのが当たり前です。そこで先ずは参考になるHP(ここでは自分の同業種のHPとします)は誰に対してどの様な情報を発信しているのかなどを読み取ってみることが大事になります。

お店などのHPを作る際にはこの「だれに対して読んでもらいたい」のかを明確にしなければ、なんとなく何を伝えたいHPなのか分からなくなってきます。

例えば業種にもよりますが地域密着型のお店(美容院・整体院など)を経営しているならば、先ずは自分が営業している地域の方に情報を発信しますよね。また男性に対してなのか女性に対しなのかなど、誰にあなたが作ったHPを見てもらいたいのか決めることが大事です。

そしてそれら対象とされている方がどの様な情報を望んでいるのかなどをリサーチしてみることが大事になります。

検索結果で上位に表示されている様な同業種のHPはそれら対象としている方が望む情報をたくさん掲載しているから、検索結果で上位に表示されているのです。

なので先ずは参考にするHPにはどのような情報が記載されているのかなどをリサーチしてみると良いでしょう。

どんなキーワードで検索されているのか?

そして自分のお店にご来店される方はどのようなキーワードで検索をされているのかなどを理解することが大事です。

HPを作るうえでHPのキーワード決めは非常に大事になってきますが、Googleなどの検索エンジンで上位に表示されている様なHPってこのキーワード決めが成功していることになります。

そこでキーワード決めについて、整体院のHPを例にとってお話をしていきたいと思います。

整体院HPのキーワードを決めるなら

例えば、これから東京の練馬区にリラクゼーション系のお店を出店すると仮定しそのお店のホームページを作っていきますね。

先ずこの様な形態のお店のホームページを作成する場合には、先ほども言いましたが他の競合するお店(ホームページ)の状況を調べるためインターネットで検索をしてみます。

ホームページ作成作業において、まずは他の業種(競合するホームページ)調査をすることは大事なこととなります。

別にどの検索エンジン(GoogleやYahoo)を使おうがネットで整体院などのお店を探す際には以下のような単語を入力しお店のホームページを探されかと思います。

「自分の住んでいる地域 検索する目的」で検索するので

Google検索

こんな感じで検索しますよね

実際に先ほどのキーワード(東京・練馬区・マッサージ)で検索すると、749,000 件もヒットしました。

これら全てのHPを見るのはかなり厳しいですが、まず初めに10ページ目まで見てみましょう(10ページ目まで見るという事は1ページに付き約10件のHPが掲載されているので約100件分見る事になりますよ)

初めてのHP作成は調査が大事

普段自分でお店を探す際にはGoogleなどで検索しても検索結果の10ページ目なんてまず見ませんよね・・・ですが、見てみるようにしてください!!

検索結果の1ページ目に表示されているHPなどは比較的読みやすくてデザインが綺麗なHPが多いかと思います。

しかし検索結果が下位にいくに従い読みづらいホームページや見ていて何となく違和感を感じるホームページなどが増えてきます。またHPの文字ズレをおこしていたりデザインなどが古臭いホームページが多くなってきます。

検索結果が上位表示されているホームページでも読みずらいホームページはありますが、検索上位表示されているホームページはホームページ制作業者が作ったものや、個人でもしっかりと勉強をし作りこんだホームページが上位表示されることが多いです。

検索結果が上位表示される理由

これは後々に勉強していく事ですが、検索結果を上位に表示させるためには『SEO対策』と呼ばれる手法を用いることが必須になっております。

仮にあなたがマッサージ店に行こうと思いスマホなどで検索して、開いたHPが何となく読みずらいホームページならそのお店をわざわざ予約などをしてまで行こうと思いますか?

私なら綺麗で情報量が多いHPを運営されているお店を選び行くかと思います。

もちろんマッサージ店なら技術が上手い所の方が良いですが、初めて行くところの技術は分からないので、ホームページが綺麗で情報量が多いかどうかで少なからず行く時の判断基準にします。

ホームページのキーワードを決める際のポイントなどは下記にて詳しく説明していますので是非参考にしてみてください

読みやすいホームページと読みずらいホームページとの違い

読みやすいHP

それとどの様なHPが綺麗で読みやすい記事などを書いてあるのかなどは、より多くのHPを見ることで段々となんとなくではありますが理解できるようになるかと思います。

最初は本当になんとなくでも全然かまいませんので・・・

そしてなんとなく読みやすい文章と読みづらい文章の違いはが分かってくると、読みづらいHPにはある特徴があるのを気づくかと思います。

ここで先にこの読みづらいHPの特徴のお話をしてしまいますが、読みづらいHPの特徴はズバリ下記の様な特徴を持っています

読みづらいHPの特徴とは

  • 文字だらけのページは嫌われる
  • 説明が長すぎると嫌われる
  • 適度な改行は必要

なんとなく読みづらいHPには上記の様な特徴がございます。

しかしこれらのこととは逆のことをすれば読みやすいHPを作ることが出来るということになりますよね。ですからこれからHPを作ろうとされている方などは上記の様なことに気を付けてHPを作る様にしてください。

ところで3番の「適度な改行は必要」とありますが、実際に改行無しの文章がどのくらい読みづらいの検証したいかと思います。

それでは今ここに書かれている文章を改行なしに1つの文として記載してみますね。

改行なしの文章を書くと

改行なし文章

なんとなく読みづらいHPには上記の様な特徴がございます。しかしこれらのこととは逆のことをすれば読みやすいHPを作ることが出来るということになりますよね。ですからこれからHPを作ろうとされている方などは上記の様なことに気を付けてHPを作る様にしてください。ところで3番の「適度な改行は必要」とありますが、実際に改行無しの文章がどのくらい読みづらいの検証したいかと思います。

どうですか?非常に読みづらい文章ですよね

この様に改行を付けるか付けないか一つで読み手には非常に読みづらい文章になってしまうのでご注意ください。しかし意外と多くのHP作成初心者の方の中にはこれらのことを知らないままに文章を書き出す方が多いのも事実でございます。

この様にHPを作る前にたくさんの参考になる様なHPを見てみることで、あなたが今後どのようなHPを作れば良いのかを理解できたかと思います。

そこで今度はホームページを作る為に必要な3つの中の1つ独自ドメインについてのお話をしていきたいと思います。

それではHPの作り方②をご覧ください

ホームページ作成に欠かせない独自でメイン
ホームページを自分で作ってみる②独自ドメインを取得する

作成前に競合のHPをリサーチするでもお話していますが、沢山のホームページを見ることで自分がどの様なホームページを作りたいのかが掴めるかと思います。 またどんなホームページが綺麗で読みやすいのかやこんな ...

続きを見る

HP作成初心者でも分かるホームページ作成方法一覧

ホームページの作り方手順

-HPの作り方
-, ,