初めてホームページを自分で作成されたという方は、今後どのようにしてホームページを運営していけばよいのか分からないという方が多いのでは無いでしょうか?
当たり前のお話ですが初めてホームページを作られたので、分からないというのが当たり前の話です。
そこでここでは初めてホームページを自分で作ってみたという人向けに、ホームページが完成した後の運営の仕方などについて解説をしていきたいと思います。
ホームページの運営方法などを解説しているサイトは沢山ありますが、どれも専門用語などを使って説明しているので初めてホームページを作ってみたという人には分かりずらいモノばかりですよね。
ですのでここでは極力専門用語など使わずに、HP作成初心者の人でも分かりやすく解説していくので是非最後までご覧ください。
ホームページから集客するには先ずは訪問者(露出)をいかに増やしていくかを考える
初めてホームページを自分で作成されたという人の中には、ホームページが完成したらもう満足しちゃって完成後の運営を蔑ろにしてしまう人がいます。
しかしホームページが完成しても終わりではありませんでもお伝えしていますが、ホームページが完成して初めてそこでスタート地点に立てた状態です。
-
参考ホームページ作成初心者でも出来るSEO対策について
ホームページ作成初心者の方がSEO対策を実施するにあたりインターネット上で様々な情報がでているかと思います。 しかし間違ったSEO対策を実施するとあなたのホームページが上位表示されるどころか、検索結果などに表示されなくなる可能性もありますの ...
続きを見る
ホームページの露出を増やすには検索順位を上げる
-
参考検索順位とクリック率との関係!新規集客で成果をだすなら上位表示が必須です
地域密着型の美容院や整体院など新規のお客さんの集客って、お店を経営していくうえで大きく影響してくる部分ですよね。 またそれら新規の集客などは自店のホームページに頼られているという方も多いのでは無いでしょうか。 実際に私自身も小さなお店を経営 ...
続きを見る
ホームページへの訪問者数を調べるには
-
参考ホームページ運営に欠かせないアクセス解析ツールとは
ホームページが完成したらなるべく早くアクセス解析ツールを設置しましょう。 HPは沢山の人に見られて初めて意味が有りますが、どのくらいの人に見てもらえたのかやどんな人が見に来てくれているか等このアクセス解析ツールを導入しないとわかりません ま ...
続きを見る
そしてここからが本題になるのですが、あなたが作成したHPへの訪問者を増やしていくために日々おこなう運営方法についてのお話をしていきます。
ホームページの検索順位を上げるには日々の更新作業が大事
GoogleやYahooといった検索エンジンの順位が決まる要素ははっきりとは公表されていないので、こうすれば検索順位が上がりますというものはありません。
しかし検索順位を決める際に大きく関係している言われている要素に、ユーザーファーストが大事だと言われています。
このユーザーファーストとはホームページに訪れたユーザーが満足するような有益で関連性の高い情報が掲載されているということが大事になります。
なのであまりホームページを更新しないで古い情報が掲載されているホームページは、必然的に検索順位などが下がる傾向があります。
なので日々ホームページを更新し常に掲載されている新鮮な情報を保つこと必要になります。
ホームページを更新するには
ホームページに古い情報では無く新しい情報を掲載するには、ホームページを日々更新することが大事になります。
例えば定休日を掲載している記事の日付が数年前の情報ならあなたはどの様に感じられますか?
今の定休日を知りたいのに数年前の定休日の情報が掲載されていたのなら、そこのホームページは全く更新されていないということになりますよね。
お客さんは今現在の定休日を知りたいのだから、これくらいは情報を更新し最新の情報を掲載する様にすることをおすすめします。
この様に常に最新の情報を掲載することでGoogleなどの検索エンジンにはホームページを更新しているよいホームページだと認識するようになります。
常に最新情報が掲載されている質のよいホームページは必然的に検索順位が上がり、より多くのユーザー(お客様)が訪れるようになります。
またホームページにブログなどの機能が付いてい場合には、ブログでお客様に有益な情報を発信すると良いでしょう。
これら有益な情報を日々発信することでお店への信頼感が増すのでブログなどの更新は大事になります。
冒頭でもお伝えしていますがこの様に検索順位を上げる手法のことをSEO対策などと呼ばれていますが、SEO対策には高額な費用を支払い業者にしてもらうか自分でするかに二択になります。
私個人的には専門のSEO業者に依頼したことが無いのでハッキリとは分かりませんが、自分で常に更新などをしているだけでも検索順位は上がるので高額な費用を支払ってまで依頼をする必要はないのかと思っています。
-
参考ホームページ作成初心者でも出来るSEO対策について
ホームページ作成初心者の方がSEO対策を実施するにあたりインターネット上で様々な情報がでているかと思います。 しかし間違ったSEO対策を実施するとあなたのホームページが上位表示されるどころか、検索結果などに表示されなくなる可能性もありますの ...
続きを見る
広告掲載で検索結果で上位に表示させる
参照URL→https://adwords.google.com/
このアドワーズは検索結果で上位に表示されますがクリックされなければお金を支払わなくてもいいというサービスです。
もちろんクリックされたら広告料を支払わなくてはいけませんが、その広告料も自分で月にいくら使えるかなどを設定出来るので無駄な出費などを抑えることが出来ます。
ちょっと見ずらいかも知れませんが、「ホームページ作成」で検索をかけてみると上位4位までがアドワーズを使い広告で上位に表示されていることが分かります。
この様にアドワーズを有効に使いHPを上位に表示させることも出来ますので、早期にHPを上位に表示させたいのであれば有効な手段かも知れません。
ブログを活用しましょう
-
参考美容院HPのブログネタに困った時に読む記事
美容室ホームページで上手に集客するにはブログを活用しましょうという記事を書きましたが、実際問題美容師さん方の中にはブログネタに困っているという人って居るんじゃないでしょうか? 最近のSNSは短文でも良いのであまり長文を書かなくなりましたが、 ...
続きを見る