画像をカスタマイズするプラグイン
HAIK(旧QHM)では画像の使い方がとても重要になってきますが、簡単に画像を加工するおまじないが数種類有るので覚えておくと便利かと思います。
また、画像に文字を入れたりといった画像の編集にはフリーソフトをご利用になれば簡単にバナー広告の様な画像を作ることが出来ます。
画像を編集するおまじない
使い方は簡単です。下記おまじない部分に自分が使いたいおまじないをコピペするだけです。
&show(画像ファイル名,おまじない,画像の説明);
QHM haik 画像を丸くする
circle と記述する
実際の記述はこちら
&show(111.png,circle,画像を丸くする);
QHM haik画像を角丸にする
round と記述する
実際の記述はこちら
&show(111.png,round,画像を角丸にする);
QHM haik枠付き画像にする
polaと記述する
実際の記述はこちら
&show(111.png,pola,枠付き画像にする);
フリーソフトを使って画像を編集する
HP作成ソフトのHAIKではソフト上で簡単な画像編集をすることが可能です。
しかしソフト上で出来る画像編集はとても簡易的なモノばかりなので、もう少し凝った画像編集をしたいという方には物足りなさを感じるかと思います。
そこでもう少し凝った編集をしてみたいという方には画像編集ソフトを利用して編集をしてみるのをおすすめします。
以前であれば画像編集ソフトなどは高額なソフトばかりで手を出しにくい面がありましたが、最近では無料でしかも簡単に画像の編集ができるソフトがたくさんございます。
ですので少し凝った画像の編集をしてみたい方はそれら編集ソフトを使って画像の編集をしてみてください
画像編集ソフトについてはホームページ作成時に役に立つ画像編集ソフトにて詳しく説明していますので是非ご覧ください
-
参考ホームページ作成時に役に立つ画像編集ソフト
自分で画像を編集してみる ホームページ作成時にひと手間加えてプロ仕様のHPを 見た目が綺麗なホームページを作ろうと思うと必ず必要になってくるのが、画像などを編集することが出来る編集ソフトです。 ちなみに画像編集ソフト等で認知度が高い製品とい ...
続きを見る