広告 ワードプレス

初めてのHP作成|WordPressのテーマは有料or無料どちらがおすすめ?

2021年8月3日

WordPressのテーマ

2022年2月現在Webサイトの約4割以上がWordPress(ワードプレス)にてホームページやブログを作成されており、これからも増々WordPress(ワードプレス)でのシェアが高まることが予想されます。

実際に個人事業主や小規模なお店などに限らず、最近では大手企業のホームページなどでもWordPress(ワードプレス)を利用しています。

またWordPress(ワードプレス)はレンタルサーバー独自ドメインを用意すれば無料で利用が出来るので、資金的に余裕が無い個人事業主や小規模なお店には人気のホームページ作成ツールとなっています。

なのでこれからホームページを自分で作成しよと検討されている方の中にもWordPress(ワードプレス)で作ろうと考えているという人も多いのではないでしょうか?

しかし無料で利用が出来るWordPress(ワードプレス)ですが、ホームページのデザインとなるテーマ(テンプレート)にお金を掛けるかどうか悩みますよね。

実際には私自身も初めてWordPress(ワードプレス)でホームページを作成した際には無料のテーマを利用していましたが、使える機能などに不満がでるようになり有料テーマを利用するようになりました。

そこで初めてWordPress(ワードプレス)を使ってホームページを作ろうとされている方向けへ、WordPress(ワードプレス)のテーマは有料か無料かどちらがおすすめなのかについてお話をしたいと思います。

実際に私自身も小さなお店を経営する個人事業主で、ホームページ作成に関しては素人に毛が生えて程度の者なので初めてホームページを作られる方目線でお話が出来るかと思います。

WordPressのデザインの決め手となるテーマとは

WordPress(ワードプレス)のテーマが有料か無料かどちらがいいのかというお話をする前に、テーマについて少しお話をしておいた方が良いですよね。

まずWordPress(ワードプレス)のテーマとは、ホームページ全体のデザインの元となる物です。

このテーマ1つでホームページ全体のイメージはガラッと変わり、洗練されたデザインのホームページや可愛らしいホームページを作ることが出来ます。

勿論どのテーマを使ってもイメージカラーなどを変えることは大抵出来ますが、全体のデザインはこのテーマによって決まってきます。

仮に自分が理想としているホームページがあるのなら、それと同じテーマを利用すれば理想としているホームページと同じようなモノが簡単に作れるということになります。

この様にWordPress(ワードプレス)のテーマはそのホームページのデザインに大いに関係してきます。

参考にするホームページがWordPress(ワードプレス)のどんなテーマを使っているのかを調べる方法などはコチラで解説しています。

競合サイトの情報を調べる
参考競合店がどんなWordPressテーマを使っているのか調べる方法

整体院や美容院・飲食店など地域に密着した商売などの集客方法の1つになりつつあるホームページですが、最近ではWordPress(ワードプレス)と呼ばれるCMSでホームページを作られる方が増えています。 ...

続きを見る

 

WordPressテーマを決めるときの3つのポイント

テーマを選択する際の3つのポイント

WordPress(ワードプレス)のテーマはホームページのデザインを簡単に変えれるということが分かったが、テーマを選ぶ際に抑えておきたいポイントが3つあります。

テーマ選びのポイント

  • 初期状態でのデザインが自分好みか?
  • 作りたいHPに必要な機能が充実しているか?
  • HPの表示スピードが速いか?

WordPress(ワードプレス)のテーマを選ぶ際には上記のようなポイントをしっかりと抑えてから選択するようにしましょう。

上記3つを完全にクリアー出来るテーマを探すのは至難の業なので、自分の中で優先順位を付けてテーマを選ぶをおすすめします。

 

テーマを選ぶ際のポイント①初期状態のデザインが自分好みだ

WordPress(ワードプレス)のテーマは日本製のみならず外国の方が作成されたテーマなど様々なタイプのものがあります。

またテーマによってそのホームページの印象はガラッと変わり、高級感をイメージしたホームページから少しお堅いイメージがある士業業向けのテーマなどで様々です。

ですのでこのテーマを決める際には先ずは自分がイメージするホームページに少しでも近いテーマを選ぶことが大事になります。

まぁ後々テーマを変更するこも出来るのでそんなに難しく考える必要が無いかも知れませんが、有料のテーマを購入するとなると少し考えてから購入を決めた方がお金の無駄にはなりませんよね。

またWordPress(ワードプレス)のデザインはCSSやPHPなどのプログラミングをカスタマイズすれば自分好みのデザインを作ることも出来ますが、初めてホームページを作ろうとされているHP作成初心者の方にはかなりハードルが高く専門的な勉強をしなくてはいけません。

そんな専門的な知識を勉強するくらいなら、初期状態で自分好みのテーマを使った方がよっぽどコスパ的に優れています。

私自身WordPress(ワードプレス)でホームページを作る様になってからもう何年も経ちますが、未だにそれらCSSやPHPなどは全く理解していませんが全く困ったということがございません。

それら専門知識を勉強する時間があるのなら、先ずはホームページの内容(記事を書く)を充実させ質の良いホームページをつくるのに専念するのをおすすめします。

 

テーマを選ぶ際のポイント②使える機能は充実しているか

WordPress(ワードプレス)のテーマによって使える機能などは様々です。

実際に私が今現在使っているACTION(AFFINGER6)は初めから様々な機能が使えます。

例えば下記の様に記事がスライドしながら表示されたりする機能が初めから使うことができます。

2023/4/22

はじめてのWordPress|ここでWordPressの全てがわかる

WordPressのインストール方法から基本的な操作方法など、WordPressでホームページを作られる方向けにまとめています。 はじめてWordPressでホームページを作られる方でも、WordPressの全てが分かるように解説しています。 はじめてWordPressでホームページを作られる方へ ここでははじめてWordPressでホームページを作られる方向けに基本的な操作方法や各種設定方法・基本的な知識などについて解説しています。   WordPressの初期設定 ここではWordPress ...

ReadMore

ワードプレスにログイン出来ない

2023/4/22

WordPressにログインできない|プラグインが干渉し「404 Not Found」と表示される

WordPressでホームページを作っていると突然トラブルが起こりパクってしまったという方が多いのでは無いでしょうか? 私自身も経験した中で特に慌てたトラブルがログインが出来なくなるという現象です。 ホームページを更新するため管理画面にログインしようとすると、ログインページ自体が表示されないとなると本当に焦ってしまいますよね。 しかしWordPressのログインに関連するトラブルは様々あり、自分がどの様なトラブルなのか状況を見極めることでそのトラブルは解消されるので先ずは自分のトラブルの原因を探ることが大 ...

ReadMore

ワードプレスの初期設定の方法

2023/4/22

はじめてのWordPress|ホームページの初期設定の方法

WordPressインストール直後は直ぐにデザインを変更したり記事を書きたくなりますが、先ずはWordPressを使いやすくするための初期設定を行うことをおすすめします。 直ぐに行う初期設定は以下の通りです 直ぐに行う初期設定 ホームページのタイトルやURLの一般設定 パーマリンクの設定 固定記事と投稿記事の設定 トップページの設定 WordPressでホームページを作るには様々な設定箇所があります。後々になりがちなこれらの設定箇所ですが、インストールした直ぐに行うことで設定をし忘れて「後で大変なことにな ...

ReadMore

パーマリンクの設定方法

2023/4/22

はじめてのWordPress|パーマリンクの設定方法

WordPressの初期設定の方法でもお伝えしていますが、WordPressをインストールしたら直ぐに行う設定がいくつかあります。 直ぐに行う初期設定 ホームページのタイトルやURLの一般設定 パーマリンクの設定 固定記事と投稿記事の設定 トップページの設定 ここではその中の1つのパーマリンクの設定方法についての解説になります。 はじめてWordPressをインストールをされた方にとって「パーマリンクってなに?」ってなるかと思いますが、難しいことを理解する必要は無いので先ずはパーマリンクの設定だけは済ませ ...

ReadMore

WordPressをインストールする方法

2023/4/22

初めてでも分かるWordPressをインストールする方法

世界中のウェブサイト(ホームページ)の約4割がWordPressで作られていると言われており、大手企業や小規模なお店でもWordPressを活用しています。 WordPressは無料から利用ができるだけでは無く、様々なソーシャルメディアとの連携も簡単に行えるので非常に優れたCMSです。 しかしそれでも初めてWordPressを利用しホームページを作成する方にとっては「けど導入するのは難しいんでしょう?」と使うのを躊躇っていた方が多いのではないでしょうか? そこで初めてWordPressを使ってホームページ ...

ReadMore

お問合せフォームを設置する

2023/4/22

WordPressにお問合せページを作る方法 Contact Form 7で簡単に作成

企業やお店のホームページにはお問合せページは必須になりますが、WordPressでホームページを作成した際にはContact Form 7(コンタクトフォーム7)を使えば簡単にお問合せページを作ることが出来ます。 ここでは初めてWordPressでホームページを作られた方の為にContact Form 7(コンタクトフォーム7)の設置方法について説明していきたいと思います。 お問合せページが簡単に作れるContact Form 7 https://ja.wordpress.org/plugins/cont ...

ReadMore

ACTION(AFFINGER6)の場合この使える機能が充実し過ぎて私自身も使いこなせていませんが、選ぶテーマによってこれら様々な機能が初めから使えるメリットあります。

スポンサーリンク

テーマを決める際のポイント③サイト表示スピードは速いか

サイト表示スピードが速い

最近の検索エンジン(GoogleやYahooなど)ではサイト表示スピードも検索順位に影響する様になっています。

またネットで検索する際にページをクリックし表示されるまで時間が掛る様なサイトの場合、直ぐに離脱し次のページをクリックしますよね。

この様にサイト表示スピードが遅いホームページは他の競合するホームページに比べデメリットしかないので、少しでもサイト表示スピードが速いテーマを選ぶのをおすすめします。

このサイト表示スピードはテーマだけに限らず利用するサーバー環境や貼り付ける画像数など様々な要素によって変わりますが、WordPress(ワードプレス)の場合にはこのテーマによってかなり影響します。

またWordPress(ワードプレス)の場合にはサイト表示スピードを様々なプラグインで改善することも出来ますが、プラグインを多用し過ぎるとプラグイン同士がケンカをしサイト自体表示されなくなるといった不具合もあるのでプラグインの使い過ぎには注意が必要です。

参考あなたのお店のHPは表示速度を気にしていますか

2018年9月28日にGoogleさんは大幅にアルゴリズムのアップデートを行いましたが、その影響により多数のサイトで検索順位の変動があった様です。 実際に私が運営している各サイトもそれらの影響により大 ...

続きを見る

 

WordPress(ワードプレス)のテーマ選び 有料か無料かどちらがおすすめ?

無料テーマか有料テーマ

テーマを選ぶ際のポイントについてお話してきましが、次はこの記事の本題のテーマは有料か無料かどちらがおすすめなのかについてです。

初めてWordPress(ワードプレス)でサイト(ホームページ)やブログを作ろうと考えている方にとって少しでもお金を掛けたく無いと思っている方は多いかと思います。

実際に私自身も初めてWordPress(ワードプレス)でホームページを作った時には、無料のテーマを利用してサイトを作成し始めましたが後々有料のテーマACTION(AFFINGER6)の購入に至りました。

この有料テーマを購入したのにはやはりテーマを選ぶ際のポイントでもお伝えしましたが、機能的な面に不満があったからです。

特に自分で作るホームページに『こんなことをしたい』や『こんな表示の仕方をしたい』といった理想とかが無ければ、無料で使えるテーマでも何ら問題は無いのかも知れません。

しかし自分でホームページを作る様になるとデザイン面や検索順位をあげる為に様々なSEO対策といったことをしていくとやはり無料のテーマではそれらの面で不満が起きてきます。

ですので結論として名刺代わりのホームページでいいのなら無料テーマを使ってでホームページを作り始めても良いのかなと思っています。

しかしホームページからのネット集客などを望むというのなら、無料から有料のテーマ変更するればいいと思います。

また初めからホームページなどからのネット集客を考えているという人は初めから有料テーマを使うようにすればいいと思います。

要はそのホームページをどの様な位置づけで作るのかによって使うテーマを決めるのをおすすめします。

では次に有料テーマと無料テーマの違いについて少し詳しくお話したいと思います。

WordPress 有料テーマのメリットとデメリット

一応有料テーマを使うメリットとデメリットについてもお話していきたいと思います。

有料テーマのデメリット

  • 初期投資がかかる

 

一方 メリットについては

有料テーマのメリット

  • 初めからデザインが綺麗でプロが作った様なサイトが出来る
  • サポート体制が充実している
  • アップデートに対応している
  • 使える機能が充実している

有料テーマのメリットとデメリットを表すとこんな感じかと思います。

各項目をもう少し深堀してお話いたしますね

 

有料テーマのデメリット 初期投資がかかる

有料テーマを使うデメリットはどうしても購入するにあたり初期投資が掛かるということです。

また使うテーマによって購入金額も違ってきますが大体5,000円~30,000円程度のテーマが多く使われていると思います。

自分で商売を始めたばかりの人や小さな個人店を営まれているという人の場合、少しでもお金は掛けたく無いと皆さん思っているかと思います。

しかし有料テーマのデメリットはこの初期費用がかかるくらいかと思いますよ。

有料テーマのメリット①初期から綺麗なデザインのサイトが作れる

有料テーマのメリットとして初めからプロが作った様な綺麗なデザインのホームページが作れるです。

初めてWordPress(ワードプレス)でホームページを作るという初心者の方が、一から自分でデザインをしホームページを完成させるとなるとかなりの手間暇がかかります。

まぁ初めてWordPress(ワードプレス)を使ってホームページを作って綺麗で見れる様なホームページにするまでには、約1ヶ月くらいかかると思っていてもいいかも知れません。

そしてそこからホームページの質をあげる為に記事を大量に書いていく訳ですが、ホームページ作成初心者の方であれば更にそこから1ヶ月や2ヶ月くらいはかかるのでそれらの手間賃として考えると有料テーマの購入金額も決して高くはないのか思います。

それらは個々人の価値観なのでどう思うから人それぞれですが、商売をしながら2ヵ月や3か月無駄に捨てることを考えると機会損失が大きいかと思いますがね。

スポンサーリンク

有料テーマのメリット②サポート体制がしっかりとしている

WordPress(ワードプレス)初心者の場合、初めはトラブル続きかと思います。

また何らかのトラブルが起きて自分で調べる際にも、どの様にして調べて良いのかという点が分からないことがあります。

有料テーマの場合それらサポート体制が充実している傾向があるので、何らかのトラブルが起きた際に不安だという方は有料テーマを使うのをおすすめします。

また有料テーマの場合にはそのテーマを使われている方同士のユーザーフォーラムなどがあることが多く、そこで過去の質問などを探してみたり聞いたりすることで問題を解決することが出来ます。

有料テーマのメリット③アップデートに対応している

WordPress(ワードプレス)は世界中でも多く使われており、サイトが攻撃されやす面があります。

ですのでWordPress(ワードプレス)自体頻繁にアップデートを繰り返しています。

有料テーマを使っているとこのアップデートに直ぐに対応してくれますが、無料のテーマの場合にはアップデートに対応していないことが多くサイトが攻撃される場合がございます。

実際に以前に私が作ったサイト(無料テーマを使用)も誰かに乗っ取られ、せっかく作ったのに閉鎖に追いやられた経緯があります。

100ページほどの小さなサイトだったのそれほど落ち込みはしませんでしたが、これが一生懸命作ったホームページでネット集客なども成果をだしていたならかなりの痛手になりますよね。

スポンサーリンク

有料テーマのメリット④機能が充実している

そして有料テーマを使うメリットとして最後は機能が充実しているということです。

無料テーマでも機能的に優れているモノもありますが、やはり有料テーマに比べると使える機能などが劣ります。

最近のホームページはどれも綺麗でお洒落なモノが多く、競合するお店が綺麗なホームページで自分のお店のホームページが地味だったらお客さまはどちらのお店を選びますかね?

勿論ホームページは見た目だけの問題ではありませんが、やはり綺麗で見やすいホームページの方がお客様を呼び込みやすいかと思います。

実際に私がお店のホームページとして作ったサイト経由でご来店された方に来店理由を聞くと見やすくて安心感があったからということをよく聞きます。

それでは次は無料テーマのメリットとデメリットについてです。

WordPressの無料テーマのメリットとデメリットについて

有料テーマのメリットとデメリットについてお話しましたが、次は無料テーマのメリットとデメリットについてです。

無料テーマのデメリット

  • アップデートされない可能性がある
  • 機能が少ない
  • カスタマイズの知識がいる
  • SEO対策が不十分

 

一方 メリットは

無料テーマのメリット

  • 初期費用が掛からない

無料テーマのメリットとデメリットはこんな感じかと思います。

無料テーマを使う際のメリットは初期費用が掛からないしかなく、デメリットの方が多いので無料テーマを使う際には十分注意が必要になります。

 

まとめ

結局のところWordPress(ワードプレス)でホームページを作る際には無料テーマが良いのかそれとも有料テーマが良いのかの答えとしてはとりあえずは有料のテーマを使った方がいいという結論になります。

勿論作成するホームページによっては無料のテーマでも全く問題が無いのかも知れませんが、商売をされていて商用目的で使うホームページならば多少の出費は目をつぶって有料テーマを購入しホームページを作るのをおすすめします。

それでもどうしても無料テーマを使ってホームページを作りたいと考えている方は、自分でカスタマイズが出来るくらい勉強をし予期せぬトラブルが起きても自分で解決できるくらいの専門知識を身に付ければ無料テーマでも良いのかも知れません。

またコチラでは整体院向けのテーマ美容室やサロン向けのテーマなどのご案内をしています。

気になる方は参考までにご覧ください。

整体院向けワードプレステンプレート
参考【最新】整体院向けおすすめのWordPress(ワードプレス)テンプレート

最新の整体院やカイロプラクティック院向けのWordPress(ワードプレス)テンプレートを集めてみました。 これから自分で初めてWordPress(ワードプレス)でホームページを作られる方や、既存のホ ...

続きを見る

美容室や美容サロン向けワードプレステンプレート
参考美容室や美容サロンになおすすめWordPressテンプレート

小規模な美容室や美容系サロンでもお店のホームページがあるのが当たり前の時代になりました。 そんな美容室や美容系サロンのホームページですが、ここ最近はインターネット上のホームページの約4割を占めているW ...

続きを見る

ホームページの作り方手順

-ワードプレス
-, ,