ホームページを自分で簡単に制作する方法

ホームページ自作コム

  • HPの作り方
    • HP作成サービス
    • HP作成ソフト
    • ワードプレス
    • ネットショップ
    • 整体院HP
    • 美容室HP
    • 自宅サロンHP
  • HP作成ヒント
  • HP運営
    • SEO
  • サーバーについて
  • ドメインについて
  • WordPress
  • アフィリエイト

新着記事

ブログ記事のキーワード

2023/5/2

ブログ記事の最適なキーワードの設定箇所と数について?

ホームページを自分で作成し運営し始めたばかりのホームページ作成初心者の方にとって、記事内のキーワードをどのくらい設定すればよいのか分からないという方が多いかと思います。 実際に私自身もホームページを作り始めた頃はこのキーワードの数を詰め過ぎたりしていて、SEO的にも最悪な記事を書いていた時期などがありました。 それによりブログ記事を一生懸命更新していてもなかなか評価が得られず、検索結果などではなかなか上位に表示されることは少なかった時期などがありました。 しかし1つのブログ記事に対しキーワードの数などを意 ...

お問合せフォームを設置する

2023/4/22

WordPressにお問合せページを作る方法 Contact Form 7で簡単に作成

企業やお店のホームページにはお問合せページは必須になりますが、WordPressでホームページを作成した際にはContact Form 7(コンタクトフォーム7)を使えば簡単にお問合せページを作ることが出来ます。 ここでは初めてWordPressでホームページを作られた方の為にContact Form 7(コンタクトフォーム7)の設置方法について説明していきたいと思います。 お問合せページが簡単に作れるContact Form 7 https://ja.wordpress.org/plugins/cont ...

プラグインのインストール

2023/4/22

WordPressにプラグインを追加する方法

初めてWordPress (ワードプレス)でホームページを作られる方向けに、WordPress (ワードプレス)のプラグインを追加(インストール)する方法の解説です。 WordPressで機能を充実させていくにはプラグインの追加(インストール)が必須になります。 初めてプラグインを追加(インストール)する方の場合には分からないことだらけで難しいと感じるかも知れませんが、プラグインを追加(インストール)するのは特に難しくはありません。 1度覚えてしまえば2回目以降は簡単に出来る作業なので、是非ここでプラグイ ...

WordPressのテーマ

2023/6/27

初めてのHP作成|WordPressのテーマは有料or無料どちらがおすすめ?

2022年2月現在Webサイトの約4割以上がWordPress(ワードプレス)にてホームページやブログを作成されており、これからも増々WordPress(ワードプレス)でのシェアが高まることが予想されます。 実際に個人事業主や小規模なお店などに限らず、最近では大手企業のホームページなどでもWordPress(ワードプレス)を利用しています。 またWordPress(ワードプレス)はレンタルサーバーと独自ドメインを用意すれば無料で利用が出来るので、資金的に余裕が無い個人事業主や小規模なお店には人気のホームペ ...

ブログ記事の更新頻度とSEOの関係性

2023/5/2

毎日ホームページを更新するとSEOの効果は期待できるのか?

整体院や美容室など地域密着型のお仕事をされている方で、ホームページの運営管理を自分でされているという方が最近増えてきています。 この様な地域密着型のお仕事をされている方の多くは、集客などはホームページなどに頼っているという方が多いと思います。 実際に私自身も小さなお店を経営していますが、新規のお客さんはもっぱらホームページからの問い合わせが大半になります。 そしてこれらホームページからの新規獲得のためには、ホームページの検索順位が大きく影響してきます。 そこで検索順位をあげる為に様々な方法(SEO)を試さ ...

ホームページ作成サービス【ペライチ】

2023/4/20

ホームページ作成サービス【ペライチ】初めてHPを作るという方におすすめなサービス

以前と比べるとホームページを簡単に作れるサービスなどはたくさんありますが、HP作成サービスがいっぱいあり過ぎてどのHP作成サービスを利用していいのか分からなくなりますよね。 そこで今回は初めてホームページを作ってみようとお考えの方向けのHP作成サービスの【ペライチ 】についての説明をしていきたいと思います。 またHP作成サービスの【ペライチ】は1ページ完結型のホームページということで、ある程度利用される方は限定的な使い方になるのを理解して利用開始されるのが望ましいです。 それでは初めてホームページを自分で ...

画像サイズ

2023/5/2

ホームページに画像や写真を貼り付ける際の注意点!画像サイズは均一に

ホームページに画像や写真を貼り付ける際には、画像などのサイズを均一にした方が見栄えが良くなります。 私自身もここ最近まで画像サイズなどあまり気にはしていませんでしたが、貼り付ける画像や写真などの縦横比を同サイズにするようにしただけでほんの少しかも知れませんが見た目がスッキリする様になりました。 また最近ではPCやスマホなど複数のデバイスでホームページを見るようになってきているので、貼り付ける画像や写真などのサイズを特に気にするのをおすすめします。   ホームページに最適な画像のサイズとは 実際に ...

HP作成サービス「ペライチ」

2023/4/20

「ペライチ 怪しい」って検索候補に表示されるがペライチでHPを作らない方がいいの?

初めてホームページを作ってみようと考えている方の中には、簡単にホームページが作れるサービスのペライチでホームページを作ってみようかなと 思っている方って多いですよね。 しかし「ペライチ」ってどんなホームページ作成サービスなのかネットを使って調べていると「ペライチ 怪しい」という単語が検索候補に表示されることがあります。 どんなサービスなのか調べていて「ペライチ 怪しい」なんて検索候補に出表示されたら流石に「あれっ?」って思っちゃいますよね。 そこで本当にペライチというHP作成サービスが怪しいのか ...

整体院向けワードプレステンプレート

2023/4/15

【最新】整体院向けおすすめのWordPress(ワードプレス)テンプレート

最新の整体院やカイロプラクティック院向けのWordPress(ワードプレス)テンプレートを集めてみました。 これから自分で初めてWordPress(ワードプレス)でホームページを作られる方や、既存のホームページをWordPress(ワードプレス)でリニューアルされる方などにおすすめ出来る整体院向けのテンプレートのご案内です。 有料テーマと無料テーマがございますが、有料テーマの場合は既にデザイン済みのモノが多く文章や画像(写真)などを変えるだけで整体院のホームページが完成します。 また無料テーマの場合は自分 ...

検索順位とクリック率との関係

2023/5/2

検索順位とクリック率との関係!新規集客で成果をだすなら上位表示が必須です

地域密着型の美容院や整体院など新規のお客さんの集客って、お店を経営していくうえで大きく影響してくる部分ですよね。 またそれら新規の集客などは自店のホームページに頼られているという方も多いのでは無いでしょうか。 実際に私自身も小さなお店を経営していますが、新規のお客さんの集客においては約8割ほどがホームページからの集客に頼っているというのが現状です。 まぁ新規の集客においてホームページから約8割もの方がご来店して下さるというのは、自分で言うのもなんですがそこそこ集客においては成功していると思っています。 し ...

検索結果が下がった時に行うこと

2023/5/8

検索順位急落から9ヵ月かけて復活するまでにしたこと

集客の多くをホームページに頼っているお店など、検索順位が大幅に急落したら新規の集客が出来ず死活問題になってしまいますよね。 実際に私が営んでいるお店も新規の集客はホームページに頼っており、「地域名+業種」で常に上位に表示していたので安定して集客は出来ていました。 しかし2019年6月に行われたコアアップデート以降に徐々に検索順位が下がり、新規の集客にも影響が出るようになりました。 そこで少しでも検索結果の順位を戻そうと様々な努力をし約9か月間かけて検索結果の順位を元の位置まで戻すことが出来ました。 私同様 ...

被リンク

2023/5/2

検索結果にも影響を及ぼす危険な被リンクを調べる方法

Googleなどの検索結果の順位などにも影響がある被リンクですが、被リンクは多ければ多いほどいいのでは無く良質な被リンクでなければ意味がありません。 また検索結果を意図的に上げるためだけに付けられたような被リンクは、検索順位を上げるのではなく逆に順位を下げる可能性もあるのでその様な被リンクは否認ツールなどを活用し被リンクを外すことが大事になります。 しかしどの被リンクが検索順位を下げてしまう恐れがあるのかなんてなかなか分からないですよね。 そこで検索順位を上げる可能性がある危険な被リンクを調べる方法につい ...

« Prev 1 2 3 4 … 16 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
自由な個人事業主
個人事業主がホームページの作り方を教える

自由な個人事業主

大手企業を30歳になるのをきっかけに退職し、今では自由気ままな個人事業主をしています。 そんな自由な時間を手に入れることが出来たのもホームページによる集客が成功したおかげでです。 なのでHP作成について少しでも皆さんのお役に立てるように情報をお届けいたします

    • HPの作り方
      • ホームページを自分で作る方法(手順)初心者向け
        • ホームページ作成手順|HPを作る前に参考にするホームページを見て勉強する
        • ホームページを自分で作ってみる②独自ドメインを取得する
        • ホームページ作成に必要なレンタルサーバーとは
        • ホームページ作成!HP作成に必要なHP作成ツールについて
        • ホームページ作成!HPの顔となるトップページを作成する
        • ホームページ作成!HPの基本となるコンテンツ(ページ)とは
        • ホームページ作成!HPが出来上がっても終わりではありません
      • 個人事業主向けにHPの作成方法を教えます
      • HP作成ソフトを使ってHPを作成(自作)する方法
      • 簡単にホームページが作れるおすすめHP作成サービス
      • 自分でお店のホームページをワードプレスで作成する
      • レスポンシブデザインとは
      • HP作成初心者がレスポンシブデザインHPを作る方法
      • ホームページを自作して成功した仲間たち
      • ホームページを自分で作る意味を考えてみてください
    • HP作成ソフト
      • 初心者向けホームページ作成ソフトを比較してみた
      • ホームページ作成ソフトを選ぶ時のポイントとは
    • HP作成サービス
      • 無料で簡単にホームページを作る方法ってたくさんあるのね!
      • 「Jimdo(ジンドゥ)」の登録から操作まで
      • HP作成サービス「Wix」でホームページを作ってみよう
      • Wix or Jimdo HP作成作成サービスを比較してみた
    • サーバーについて
      • レンタルサーバーについて分かりやすく説明します
      • レンタルサーバーを選ぶ際の基準とは
      • HP作成初心者向けおすすめレンタルサーバー
      • 無料レンタルサーバー
    • ドメインについて
      • 独自ドメインとは|HP作成初心者でも分かる様に独自ドメインを解説します
      • 初めてのホームページ作成!簡単に取得が出来るおすすめドメイン業者
    • HP作成のヒント
      • 始めてHP作りに挑戦する方へ HPの作り方のヒント!!
      • HP作成時に役に立つ画像編集ソフト
      • 無料編集ソフトを使ってトップ画像を作ってみる
      • 無料で使えるGoogleのキャプチャーツール「Awesome Screenshot」
      • 無料メールドレスを取得する方法
    • HP運営
      • HP作成初心者がHP作成前に知っておくべきこととは
      • ホームページ完成後に必ず行わなければならないこと
      • HP作成初心者が知りたい管理や運営にかかる費用
      • HP作成 「自作or制作依頼」初期費用を比較してみた
      • ホームページ作成にはとっても大事なキーワード選び
    • SEO対策について
      • ホームページ作成初心者でも出来るSEO対策について
      • ホームページ完成後には検索順位を上げるためにSEO対策を行う
    • ワードプレス関連
      • WordPressでホームページを自作する時にかかる費用について
      • 初めてのワードプレスなら先ずは導入するべきプラグイン
    • HAIK(旧QHM)
      • ホームページ作成ソフトHAIKについてまとめてみました
      • HP作成ソフトHAIKで知って得する「おまじない」について
    • アフィリエイト
      • ホームページが作れるようになったらアフィリエイトで稼いでみよう
      • ホームページ作成初心者でも書けるアフィリエイト記事の書き方
    • サイトマップ

    美容室HPの作り方

    美容室HPの作り方

    整体院HPの作り方

    整体院HPの作り方

    自宅サロンHPの作り方

    自宅サロン向けHPの作り方

    ネットショップの作り方

    ネットショップの作り方1

    カテゴリーから検索する

    HAIK(旧QHM) (25) HPの作り方 (19) HP作成サービス (6) HP作成ソフト (3) HP作成ヒント (9) HP運営 (16) SEO (12) SEOツール (6) Wix (4) おまじない (15) アフィリエイト (4) サーバー (9) ジンドゥー (1) ドメイン (4) ネットショップ (11) ペライチ (2) ワードプレス (19) 整体院HP (18) 美容サロンHP (12) 自宅サロンHP (2)

    タグから検索する

    HAIK HP作成 HP作成サービス HP作成ソフト HP作成初心者 HP費用 Jimdo SEO Wix おまじない アフィリエイト アルゴリズム キーワード サイトスピード サーバー デメリット ネットショップ ブログ プラグイン ペライチ レスポンシブデザイン レンタルサーバー ワードプレス 作成準備 個人事業主 副業 整体院 旧QHM 検索順位 無料ツール 独自ドメイン 画像編集 美容院 自宅サロン 被リンク
    • お問合せ
    • 免責
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    • 管理

    ホームページを自分で簡単に制作する方法

    ホームページ自作コム

    © 2023 ホームページ自作コム