- HOME >
- poni
poni

大手企業を30歳になるのをきっかけに退職し、今では自由気ままな個人事業主をしています。 そんな自由な時間を手に入れることが出来たのもホームページによる集客が成功したおかげでです。 なのでHP作成について少しでも皆さんのお役に立てるように情報をお届けいたします
ホームページを自分で簡単に制作する方法
小規模なお店(整体院・美容室・自宅サロン)でも新規集客のためにホームページを運営しているというお店は増えましたよね。 数年前ならこれら小規模の店舗の集客方法といえばクーポン雑誌などがメインでしたが、スマホの普及によりお店の情報はネットを活用 ...
ここ最近ではネイリストやエステシャンの人が独立をし自宅でサロンを開業されるという方が増えてきています。 しかしいざ自宅でサロンを開業しても「集客が上手くいかなくて」と悩まれる人も多いのではないでしょうか? 最近ではSNSがあるのでそれらSN ...
2023/5/2
ホームページを自分で作成し運営し始めたばかりのホームページ作成初心者の方にとって、記事内のキーワードをどのくらい設定すればよいのか分からないという方が多いかと思います。 実際に私自身もホームページを作り始めた頃はこのキーワードの数を詰め過ぎ ...
企業やお店のホームページにはお問合せページは必須になりますが、WordPressでホームページを作成した際にはContact Form 7(コンタクトフォーム7)を使えば簡単にお問合せページを作ることが出来ます。 ここでは初めてWordPr ...
初めてWordPress (ワードプレス)でホームページを作られる方向けに、WordPress (ワードプレス)のプラグインを追加(インストール)する方法の解説です。 WordPressで機能を充実させていくにはプラグインの追加(インストー ...
2022年2月現在Webサイトの約4割以上がWordPress(ワードプレス)にてホームページやブログを作成されており、これからも増々WordPress(ワードプレス)でのシェアが高まることが予想されます。 実際に個人事業主や小規模なお店な ...
整体院や美容室など地域密着型のお仕事をされている方で、ホームページの運営管理を自分でされているという方が最近増えてきています。 この様な地域密着型のお仕事をされている方の多くは、集客などはホームページなどに頼っているという方が多いと思います ...
以前と比べるとホームページを簡単に作れるサービスなどはたくさんありますが、HP作成サービスがいっぱいあり過ぎてどのHP作成サービスを利用していいのか分からなくなりますよね。 そこで今回は初めてホームページを作ってみようとお考えの方向けのHP ...
ホームページに画像や写真を貼り付ける際には、画像などのサイズを均一にした方が見栄えが良くなります。 私自身もここ最近まで画像サイズなどあまり気にはしていませんでしたが、貼り付ける画像や写真などの縦横比を同サイズにするようにしただけでほんの少 ...
初めてホームページを作ってみようと考えている方の中には、簡単にホームページが作れるサービスのペライチでホームページを作ってみようかなと 思っている方って多いですよね。 しかし「ペライチ」ってどんなホームページ作成サービスなのかネッ ...